777:以下、名無しのオススメ:ID:nadarenews
【オススメ!】
【画像】水着女さん、きんにくんのあの写真みたいな状況に追い込まれる
【悲報】A.Vメーカーさん、うっかり女優の家族に出演をバラしてしまい両親を泣かす
監督「うーんセクシー女優に普通にスク水着せただけだと面白みに欠けるな…せや!」
セクシー女優(21)「ロリコン諸君、ぜひここにいるロリ(21)を崇拝しよう!合法だよ!しよ!」
【画像】JSさんの個人撮影会(50分)の値段wwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:15:32 ID:QS3
今時定年まで一つの会社に勤める奴おるか?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:21:53 ID:Arb
>>2
そういう事は心の中に秘めとくんやで
そんな事公言してたらまともなキャリア歩めなくなるぞ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:23:50 ID:QS3
>>15
まあ人前では言わんよ
「勤め人は向かないから早くリタイアしたい。結婚しないから好き勝手に生きる」ってのが本音やけど五月蝿いのが居るのはわかっとるから
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:17:34 ID:Mpw
そう思うならわざわざ立てるな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:18:46 ID:QS3
>>4
黙れハゲ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:19:13 ID:Mpw
>>7
一生今の会社で働け
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:18:00 ID:QS3
やっぱり親世代と価値観の違い凄いわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:18:16 ID:9xi
意識たかじんもええけど多分何年かしたらどうでもよくなるで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:18:58 ID:YPp
>>6
どうでもよくなれるような職場ならな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:19:28 ID:aqC
会社「従業員は使い捨て!解雇なんて当たり前!」
コレが叩かれるのは可笑しいよね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:33:55 ID:O5F
>>10
会社都合の解雇はええけど入りやすくもしろやと思うわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:19:46 ID:0hm
出世コースに乗れそうなら安定させてもいいんちゃう?
新年度から四年ぐらい異動になるけど戻ったら課長確定やし頑張るわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:21:51 ID:QS3
>>11
管理職になると責任重いし面倒やろ
まあ知り合いのおっさんはそれをガチで言ったら他の支店に飛ばされたらしいけど
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:25:25 ID:0hm
>>14
出世すると大体めんどいのはよくある話やし
上と下からどつき回される役職なんやししゃーない
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:23:42 ID:Pp8
まあ2.3年くらいは勤めとき
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:25:14 ID:Goj
全然成り上がれてないのに踏み台って表現はおかしい
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:27:04 ID:QS3
>>18
成り上がるとかやなくて
本当は真面目に働くつもりないしサボりまくって給料泥棒してるから夢のために貯金する踏み台になってる的な感じ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:28:00 ID:Pp8
そんくらい気楽にやっとる方が案外長続きする
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:29:32 ID:QS3
>>21
そうやろ?
適当に仕事してる高給取りのおっさんいくらでも居るしな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:28:37 ID:Tp2
それくらい気楽にやれてたらワイも鬱で会社辞めるようなことなかったんやろなあ…
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:32:51 ID:QS3
>>22
ワイなんて1社目はもうダメ思ってバックレ
フリーターやって復帰した所もダメそうやから詐病で自律神経失調症の診断もらって有給消化しながら遊んでた
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:35:30 ID:Tp2
>>30
鬱になって会社辞めてから8か月くらいニートしてるんやけど
未だに人が怖くてどうにもならへんわ…
社会復帰したいンゴ…
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:38:48 ID:QS3
>>34
トッモも1年ぐらいニートやってたけどデバッグやっとるからITなら何とかなるみたいやな
黙々と作業してれば良いのが多いから
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:39:19 ID:Pp8
>>34
前の会社がおかしいだけで意外と優しい所もあるよ
ワイの友達は派遣で工場勤務やけどノーストレスいうてたわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:39:13 ID:aPJ
>>30
逃げ癖ついてるやつは何をやっても駄目だよ
どうせ次もすぐ逃げるんでしょ?
もう人生アキラメロン底辺まっしぐら
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:41:25 ID:QS3
>>36
ワイの帝王学の教科書には逃げるが勝ちという言葉があるんや
戦略的撤退ってやつやな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:28:44 ID:AGE
最初からそんなスタンスやと、金稼げる前にクビやで
って言うことやろな。
不真面目さを指摘されてるだけや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:28:49 ID:fnI
最初に行き着いた先が地獄でも転職はしないって謎宗教
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:29:17 ID:ICJ
まあ自我が残ってるうちにやめたほうがええで
トッモも似たような感じだったのにいつの間にか洗脳されて社畜になってた
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:31:14 ID:DO1
会社は第2の家なんて言われてた時代もあったんや
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:32:19 ID:Pp8
正社員やったらよっぽどでかいミスしない限り左遷はあっても首はそうないからね
真面目に考えすぎて潰れる子はたくさんいるから、気楽にやりなよ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:32:37 ID:CJD
不思議とこうやってステップアップしていく人はこんなこと言わないよな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:33:55 ID:QV6
意外と会社に忠誠とか言ってる奴が華麗な転職してたりとかな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:34:30 ID:3kb
ぶっちゃけ合わないと思ったらさっさと転職したほうがええ
いつまでたっても合うことなんてないから
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:40:28 ID:lRc
イッチみたいな無能が転職したってどんどん会社のランク下がってブラックに行き着くのがオチ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:44:06 ID:QS3
>>38
ワイは逆転成功したんやけどな
経歴なんていくらでも誤魔化せるから転職なんて新卒より2億倍簡単やぞ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:49:33 ID:Pp8
>>44
イッチよかったやんおめでとう
ワイ転職活動の面接で、前職たったの2年近くで辞めてるのにウチで長くやれる自信ありますか?その証拠は? とか聞かれたわw
面接官は年齢も40近くのヒスっぽいおばはんやった
世代で考え方も違うわな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:53:31 ID:QS3
>>48
ワイなんて院卒なことを「金持ちの道楽」とか難癖付けられたからハァ?って思わず言ったわ
おばさん面接官って支離滅裂なことを聞くか履歴書見れば分かることを聞くかどっちかやから意味わからんよ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:40:31 ID:FL2
気楽に働いて良いってだけで会社を馬鹿にして踏み台呼ばわりして辞めるのはただの生意気な無能やぞ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:40:58 ID:X8W
仕事なんて金稼ぐために嫌なことをやり続けてるわけやし
そら同業他社とかで今より金の払いがよければ転職するわ
ワイもワイくんと同じ考えやで
1個会社決めたらそこに恩を感じてそこで骨を埋めるとか頭おかしい
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:43:17 ID:kSN
まあ社畜になるよりはマシや
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:49:06 ID:beM
ワイ社会人一年目。
プログラミングスクール行って本気で勉強して起業したいんだけど、どう?
ちなプログラミング未経験。
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:50:15 ID:QS3
本当の経歴は
2014年4月~6月 1社目
2015年8月~2017年10月 2社目
2018年1月~ 3社目
履歴書では
2014年4月~2017年10月 1社目
それ以降フリーターという設定で今のところ入ったわ
人事も役員もバカだから経歴詐称なんて絶対バレないわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:50:24 ID:TAv
まあ昔みたいに会社が一生面倒見てくれるなら忠誠を捧げてもええけど
終身雇用崩壊でリストラするのに従業員にだけ忠誠捧げろはないわな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:54:27 ID:6G6
ワイは今の会社、ていうか職種が絶対向いてないって思ってたけど、それ以前に社会人に向いてないって最近思うようになったわ
周り見れない、報連相できない、遅刻常習犯
自分を変える努力をしろって言われても、努力の仕方が分からない
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:56:24 ID:X8W
>>53
一歩下がって自分の行動を三人称視点で見つめるようにしろ
野菜くえ
早寝早起き
たったこれだけの事やろ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/17(土)00:01:08 ID:Y0n
>>55
後になって視点変えることはできても、やってる最中はそんな余裕ないんやで
目の前のことで手一杯や
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:55:01 ID:mX2
そもそも会社が労働を舐めてるんだよなぁ
安い給料でこき使いやがって
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/16(金)23:58:39 ID:ECF
アメリカなんかスレタイみたいな社会だから
企業は企業で即戦力以外取らないし直ぐにクビ切るからな
恐ろしい世界や
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/17(土)00:01:29 ID:Hei
多少苦労しても資格を取ろうぜ
ライセンスさえ持ってれば誰もが認めてくれる、自信になる
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/17(土)00:02:13 ID:3RM
経済成長してれば給料増えるしそりゃ辞めないやろ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/17(土)00:04:25 ID:fyG
給料高くても合わない職場なら辞めるやろ
ワイが2社目に入ったところは給料は高いけど上司がデブやし違法臭いことしてるし辞めたわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2018/03/17(土)00:10:12 ID:KRo
安定を求めて公務員になったろ!
【今月人気】
『画像』白人美少女「どうして日本人は『これ』を止めないの?」
【驚愕】女性専用車両問題で弁護士が正論wwwwwwwwwwww
小6女児「テレビでセクシーな場面を見るとヌルヌルしてくる。病気ですか?」 (※画像あり)
ロシア人美女「全世界の盗撮魔の皆さん、私が見せます。だから盗撮で女の子を傷付けないで!」(動画あり)
【急上昇中!】
【悲報】「池の水全部抜く」の裏で…参加者が語る
【画像】これが女子高生妹の現実wwエグいwwwwwwwwwwwww
【驚愕】人妻の性欲がやばすぎるwwwwwwwwww
【画像】ツイ民「道歩いてたらHすぎる女子高生3人組がいた!」
【やりすぎ】大人気YouTuber大炎上「視聴者を楽しませたかった」
【驚愕】女子高生の7割が”これ”を所有している実態が明らかに…
【非常事態】日本人YouTuber大量逮捕か まずは1人目のユーチューバーが書類送検
【コメント多い記事】
【激怒】女さん、ブチギレ「男の皆さん、これが日本で女に生まれるということです。分かりますか?」
【批判】26歳女「デブは、運賃を倍支払うべきです。」 ←叩かれて投稿削除に追い込まれる
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521209586/
1001:以下、オススメ!:ID:nadarenews
【HOT】